ステロゴリラがドミニオンするよ

ドミニオンのために開設したけど多分気が向いたときにドミニオンに限らず適当なこと垂れ流します

衛兵か改良か

65日目

 ドミニオンアドベント(?)カレンダー2023の65日目。昨日と一昨日はしーそーさんによるズルの話とコンソメさんによるかずまる道場番外編の話でした。何か書いてくれる方は下のスプレッドシートに記入お願いします。 docs.google.com

なにとる?

 以下のサプライを想定します。植民地屋敷場で村なし購入権なしアタックなし衛兵改良ありドロー井戸のみ2人戦初手5-2。初手で衛兵か改良かどちらをとりますか。

改良は購入権だ

 基本方針として、植民地場なのでしっかり圧縮をしたいです。そして、できれば井戸で手札を補強してやりたいところです。改良は井戸を獲得できるな?

 さて、衛兵と改良の強い点と弱い点は以下の通りです。

衛兵
  • (運が悪くなければ)圧縮力に優れる
  • 終盤の植民地を捨てられる
  • 最後までプレイできる
  • 井戸との相性まぁよい
  • 3ターン目に引けないと虚無
  • 金量の底上げが難しい
  • (運が悪いと)ただのキャントリップ
改良
  • 井戸を獲得できる
  • 4ターン目に引いても強い
  • 銀貨を飛ばして金貨にアクセスしやすい
  • 終盤は邪魔

 衛兵は最大2枚廃棄できるため改良より高速で圧縮できます。……が、1回目はまだしも2回目以降は獲得したカードばかり見て何も廃棄しない無能に成り下がる可能性があります。改良は手札5枚から廃棄対象を選べるのでそうなりにくいです。

 初手で購入しても、衛兵は4ターン目にプレイするとその時点でシャッフルが発生します。衛兵の圧縮力の前には些細な問題かもしれませんが、実質底と考えると弱いでしょう。衛兵は3ターン目に引かねばなりません。対して、改良は4ターン目にプレイしてもシャフルが発生しません。衛兵の底率は6/11で、改良の底率は1/11です。

 初手衛兵から圧縮しても、金貨を購入するためには銀貨を経由しなければならないでしょう。銅貨を6枚残しつつ井戸で引けるパターンってかなり運よくないですか。計算していないから知らんけど。圧縮を我慢して銅6維持は何のための圧縮だ感ありますし、銀貨をわざわざ入れるのもここは植民地場だぞと怒られそうです。
 改良は屋敷を願いの井戸に変換できます。購入権のないこの場において貴重なドローを獲得できる点はかなり強いといえます(まぁ衛兵も植民地を弾けば次ターンにドローするようなものですが)。また、2周目に屋→井変換しつつ購入を井井とすることで3周目のデッキが改井井井銅銅銅銅銅銅銅屋屋となり、銀貨を買わずして金貨に手が届きそうです。届かなくても2周目と同じ動きはできるでしょうし、そうすれば4周目のデッキは改井井井井井井銅銅銅銅銅銅銅屋です。これは100%金貨もろたでガハハ。種類数は少なく井戸が集まっているので次は引ききりつつ白金貨購入、その後は銅貨を切りつつ植民地、悪くても白金貨は購入できるでしょう。このキャントリ置換で回転がスムーズになっていくデッキ構築楽しくないですか。
 金貨へのアクセスを考えると改良ですが、ここで問題になっているのは総金量不足なので井戸ー銀からの5金は衛兵にしたい気持ちがあります。

 と、序盤は改良のほうが強そうです。中盤以降、金貨に手が届いてからは衛兵でガンガン圧縮しても金量不足に喘ぐことはないでしょうし、井戸を研究所にしやすく、廃棄が強制でないため改良と違って腐らないので衛兵に軍配が上がりそうですが、まぁそれは2回目以降の5金で考えればよいこと。なお、2回目の5金も改良という手はあります。運悪く屋敷とそろわなかったとき、屋敷処理兼金量確保になります。改良を金貨に改良できますからね。

なら初手は改良だな

 ……と、思ったんですが試しに回してみたらどちらも13ターンくらいで植4と変わりませんでした。まぁ、人力の少ない試行回数なのでそれほど信頼できる数字ではありませんし、もっとうまい人がやれば差がつくのかもしれません。実際どちらがよいのかわかりません。井戸争奪戦をするなら改良に分がありそうですが4-6でも戦えそうですし……。4人戦で初手井戸が見えたとかなら改良の仕事が少なくなりそうなので衛兵のほうが強いかもと思います。みなさんはどう考えますか。