ステロゴリラがドミニオンするよ

ドミニオンのために開設したけど多分気が向いたときにドミニオンに限らず適当なこと垂れ流します

初手家臣のベストパートナーは

239日目

 ドミニオンアドベント(?)カレンダー2023の239日目。サムネはここにあるよ。何か書いてくれる方は下のスプレッドシートに記入お願いします。スプレッドシートは過去記事のリンク集も兼ねているので過去記事もよろしくね。

docs.google.com

初手で購入する家臣

 基本セット低コストながら使いこなせばとても強い家臣。うまいことアクションカードを当てられれば、そのアクションを引いてプレイしたのとほぼ同じであり、実質的にキャントリ2金です。3コストなのに。これを実現するためには圧縮するだとか保険に村やキャントリを多く入れるだとか積みこむだとかいくらかテクニックがあるのですが、今日はそんなことは脇へおいて初手家臣を考えてみます。

銀貨よりほしいが

 デッキの完成形を想像すると、家臣はいても銀貨はないということがよくあります。それなら初手銀貨よりも家臣のほうが無駄がなくて優れているような気がします。相方のアクションをめくれれば強いことは言わずもがな、初期デッキをめくってもシャッフルを早めてくれて嬉しいものです。が、当然のことながらそんなに都合のよい話でもありません。相方のターミナルアクションと一緒に引いては使えませんし、相方のターミナルドローで引いても銀貨にすればよかったと後悔します。今日は家臣の相方に+nカードを引く+mアクションのアクションカードと銀貨をそれぞれ想定して、果たしてよいのかイマイチなのか考えてみましょう。なお、初手村は原則として弱いので今日は考慮しません。

比較してみる

 嬉しくない状態の代表的なものにダブルボトムがありますので、この確率1/66と見比べやすいように分母を(無理やり)66に統一してどれくらい嬉しくないことが起こりやすいか比較してみましょう。今日は家臣に注目したいので相方だけ底のパターンについては見なかったことにします。計算を間違っていたらこっそり教えてね。

 結論をいってしまえば(もちろん「サプライによ」りますが)キャントリと合わせるのが最も動きやすく、多少の悲しみを許容できればターミナル0ドローアクション、最終デッキに不要なものがあっても5金力と悲しみの少なさを追い求めるなら銀貨がおすすめです。ターミナル2ドローアクションはシャッフルタイミングの問題もありたいていうまくいかないのでおすすめできません。

n=2、m=0

 堀のようなカードです。これと家臣を初手で購入すると嬉しくないことが多くなります。

 まず、ダブルボトムが1/66。
 ダブルボトム以外で手札5枚に両方とも引いてしまうのが20/66。
 3ターン目か4ターン目に2ドローで家臣を引いてしまうのが10/66。
 これらに加えて、4ターン目に家臣で相方をプレイするとその時点でシャッフルが入り弱い山ができるのが2.5/66*1
 3ターン目に相方をプレイし4ターン目に家臣をプレイするとその時点でシャッフルが入り家臣と4ターン目購入カードがないちょっと弱い山ができるのが12.5/66。
 同様に3ターン目に家臣をプレイし4ターン目に相方をプレイするとその時点でシャッフルが入り相方と4ターン目購入カードがないちょっと弱い山ができるのが12.5/66。

 とても弱いのが31/66、少し弱いのが27.5/66の合わせて58.5/66で悲しい思いをする(ダブルボトム含む)ことになります。そもそも手放しで喜べるのが3ターン目に家臣で相方を引き当てたときくらいなのであまりとりたい手ではありませんね。相方が絹商人や追従者なら村人のおかげでかなり取り回しがよくなるはずですが。

n=1、m=1

 密猟者のようなカードです。これと家臣を初手で購入すると、一緒に手札に引いてもよいし変なシャッフルも入らないのはよいのですが、たいていパワーに欠けます。また、嬉しくないパターンも少しばかりあります。

 まず、ダブルボトムが1/66。
 相方は引けたのに家臣が12枚目に沈んでしまうのが5/66。

 合わせて6/66しか悲しい思いをしません。9割方スムーズに動けるなら安定手といってよいのではないでしょうか。

n=0、m=0

 金貸しのようなカードです。これと家臣を初手で購入すると、手札にかぶってしまう以外は特に困りません。

 まず、ダブルボトムが1/66。
 ダブルボトム以外で手札5枚に両方とも引いてしまうのが20/66。
 相方しか引けず家臣が沈むのが10/66。

 31/66と5割弱で悲しい思いをしますが、それ以外のパターンで強く動けるので勝負してよいのではないでしょうか。ただ、ちぐはぐな動きになるようならそもそも家臣を考え直したほうがよいかもしれません。たとえば、執事や再建で屋敷を廃棄しつつ家臣で5金を狙おうというのはかなり無謀で、そうするよりは村ー再建から入って再建と屋敷を出会いやすくしたうえでその再建で家臣をとったほうが強いでしょう。

銀貨

 最大の敵アクション事故が起きませんが、それでも悲しみを背負うことはあります。

 まず、ダブルボトムが1/66。
 銀貨しか引けず家臣が沈むのが10/66。
 3ターン目か4ターン目に家臣で銀貨を流してしまう(アクションならプレイできたので無駄にならなかった)のが5/66。

 あれあれあれ。16/66しか悲しくないのですか。キャントリと比較するとまだ高いといえますが、5金を狙えるパワーを考えるとなしではない? ……と、いいたいところですが、家臣デッキにいらない銀貨が入るのがかなり大きな弱点です。2ドローよりは相方として使いやすそうではありますが、ターミナル0ドローアクションと比較すると悩ましいところです。

*1:こうなったら泣く泣く相方をプレイしないのが正解でしょう。家臣プレイ前に山に相方が残っていることはわかるはずですが、家臣を我慢したら金量が出ないので相方を捨てるより弱いことが多いと思います。