ステロゴリラがドミニオンするよ

ドミニオンのために開設したけど多分気が向いたときにドミニオンに限らず適当なこと垂れ流します

公爵

141日目

 ドミニオンアドベント(?)カレンダー2023の141日目。サムネはここにあるよ。何か書いてくれる方は下のスプレッドシートに記入お願いします。スプレッドシートは過去記事のリンク集も兼ねているので過去記事もよろしくね。

docs.google.com

属州なんて非効率なものをお買い求めになるのですか

 2人戦の公爵はめっちゃ強いのでまずは本筋を公爵と考えてみようという話をします。昨日は5コスト4点の勝利点カードは強いという話をしました。公爵も4点以上になる5コスト勝利点です。一方が無視しようものなら8点にまで育ちます。属州ってなんコストで何点でしたっけ?

よほど高速でない限りは

 公爵の弱点は時間がかかることです。どうしたって大量の公領と公爵を集めなければならないため、勝利点獲得にかかる手数が属4よりよっぽど多く必要になります。一瞬で属州が枯れる環境なら公爵が強くなる前にゲームが終わってしまいます。しかし、2人戦なら自分が属州を減らさなければ高速属州枯れはそうそう起こりません(1日ぶり2回目)。

 もし相手が公爵を無視して自分が公爵を8枚ガメられるならば、相手は属8+公2ではこちらの公爵を上回れません*1。属8+公2と公爵8+公6……枚数こそ公爵側のほうが多いですが、属州と公爵では集める難度が段違いです。5金なら8金よりよっぽど簡単に出せますし、購入以外の獲得手段だって5コストなら豊富にあります。ゴミが多くなるのは公爵デッキの弱点ですが、それは属8公3しなければならない属州ルートも同じことです。それならばゴミを抱えていても購入しやすい公爵に分がありますね。

まずは公領を取れ

 限定された総勝利点枚数で公爵ルートの勝利点を最大化するには、公領を3枚獲得した後に公領と公爵を交互に獲得していくのがよいですが、そんな小難しい話は忘れてください。高校で習うような二次曲線のグラフなんて描かなくてかまいません。まずは全力で公領をガメましょう。

 全力公領すると、属州が公爵に勝つための公領が消えます。属州8枚目までに公領8枚と公爵3枚を獲得するだけでよいのです。簡単でしょう?
 相手も公爵なら、なおさら公爵に全力を尽くしましょう。公爵なんてあげてかまいません。公領を5-3にできれば、相手の公爵はたったの3点なのにこちらの公爵は5点です。公領5+公爵3は30点、公領3+公爵5は24点です。公爵枚数より、公領枚数で勝るよう心がけましょう。今日書きたいのはこの一文だけです。

5金連打は簡単だというけれど

 素直に購入するなら、銀貨マシマシが簡単な方法です。交易人でも名品でもトレハンでも掘進でも馬丁でも織工でも、銀貨を増やす手段は豊富にあります。銀貨さえ大量に獲得できるなら5金くらい出すのは簡単なことです。
 保管庫ならたとえほかの手札がすべて緑色であろうと公爵を購入できます。問題は、保管庫自身が5コストなので何枚入れるか難しいことです。何枚がいいんですかね? 相手との兼ね合いだとは思いますが……。

 職人などで直接獲得してしまうのも手です。問題h(ry。属州と違って、街道1枚だけで工房の射程圏内に入るのでコンボ公爵は実は簡単です。見落とさないようにしたいですね。

 おもしろいなぁと思うのは強制退去です。公領と公爵をぐるぐるするの楽しそうじゃないですか。まぁ、ぐるぐる獲得するより公領一直線したほうが強いんですけどね。それはともかく、追放システムにより遠隔地のような安定性を得られるようになりました。が、これは属州側にもいえることです。汚れたデッキで属州を8枚獲得するのが難しいという話であって、デッキをきれいに保てるなら獲得するのが属州8枚だろうと12枚だろうと16枚だろうとなんら難しいことではありません。追放場では公爵も安定しますが、属州側の事故を期待できないためにスピードがシビアになることは念頭におきましょう。

*1:屋敷を考慮すると公3でも勝てない。属8するには初期デッキを完全圧縮しなければならないことが多いが、5金連打ならその必要もない。属8公3は57点だが、公爵8公5屋3は58点。