ステロゴリラがドミニオンするよ

ドミニオンのために開設したけど多分気が向いたときにドミニオンに限らず適当なこと垂れ流します

遅刻

334日目

 ドミニオンアドベント(?)カレンダー2023の334日目。サムネはここにあるよ。何か書いてくれる方は下のスプレッドシートに記入お願いします。スプレッドシートは過去記事のリンク集も兼ねているので過去記事もよろしくね。

docs.google.com

チャイムで席についてください

 今日は移動動物園の記事をすでに書いてしまっていたので虎は関係ない教師って遅いよねという話。教師のトークンをいくつも設置して俺だけの最強デッキを作っている人向け。

何ターン待たせるんですか

 教師が設置できるトークンはどれも強力なものです。祝祭に+1カードトークンがつけば大市場を凌駕しますし、鍛冶屋に+1アクショントークンが載ればアホでも引ききれます。キャントリはすなわち行商人ですし、命よりも重い購入権が大量に湧きます。しかし、教師を起動させれば起動させるだけ強いかといえばそんなことはありません。時間という大きな大きな問題があります。

 教師に至るまでに、デッキ1周目に農民購入、2周目に農民プレイ、3周目に兵士プレイ、4周目に脱走兵プレイ、5周目に門下生プレイと、実に5周、8ターン程度はかかるでしょう。で、9ターン目に教師をプレイしてもまだ何も起きません。10ターン目に初めてトークンが起動します。2枚目のトークンは12ターン目、3枚目は14ターン目です。しかも、これは事故らず底らなかった場合の話です。もうおわかりでしょう。そのころにはゲームが終わっています。

高速回転

 教師を早く使うためには回転力を上げればよいのです。これについてはいくらでも記事がありそうなので簡単に済ませますが、案内人などでとにかく回したり、礼拝堂などで圧縮したり、シンプルに村鍛冶で大量ドローしたりすればよいでしょう。1ターン目に移動遊園地に農民を招待したり、農民を召喚したりすれば、2ターン目に農民をプレイできるので1周圧縮できます。このようなテクニックも見落とせません。ほかにも、トークンを置きたいカードを集める必要もありますがそれについては割愛。

就職しない

 教師が遅いのなら、教師にしなければよいのです。門下生は専門家2人分です。専門家を凌駕しているのにまだ一人前を自称しない謙虚なやつです。これだけのパワーがあれば、トークンがなくともデッキを回せることはよくあります。そもそも玉座系の効果なのでアクション権をごまかしやすいカードですし、+1購入どころではない強さの獲得力があります。教師にする場合でも、門下生用に2人目3人目の農民を教育したいものです。

ちっこく遅刻です

 10ターン目に1枚目のトークンが起動。このままでは遅いことが多そうですが、ちょっと工夫すれば、あるいはそんなに高速で進行する場でなければ、ゲーム終了前に1枚だけなら起動できそうに思いませんか。思いますね。

 教師のセオリーのひとつとして、起動ターンにゲームを〆るというものがあります。そもそもターン数的にある程度のデッキパワーがあること、教師起動で金量や購入権を爆増させられるので3山しやすいこと、相手の教師を起動させたら出力を読むのが面倒なためにターンを渡したくないこと、あたりの理由があります。
 教師の起動ターンは当然サプライや展開によって変わりますが、ゲームが始まってしまえばお互いにわかります。そのターンに合わせて、必要な金量・購入権を出せるようにカードを集めておいたり、門下生を確保しておいたりしましょう。必要な金量・購入権についてですが、これは事前に山枯らし対象のカードを削っておくことで軽減できる負担です。相手の獲得力とも相談しつつ、ギリギリまで削っておくと3山が楽になります。このとき、門下生による獲得や獲得増加カードを門下生することによる+2枚*1の獲得を見落とさないよう注意が必要です。

*1:門下生で2回プレイすることで+1枚。門下生で獲得したカードをプレイすることでさらに+1枚。これで獲得したカードをさらにプレイできるなら獲得可能枚数がもっと増える。