ステロゴリラがドミニオンするよ

ドミニオンのために開設したけど多分気が向いたときにドミニオンに限らず適当なこと垂れ流します

日本ベスト8が決まった後の戦いで分からされたお話


DAYBREAK FRONTLINE / Orangestar feat.IA

 熱い大会,それも卓を囲まれ実況される中での戦いの話なのでね,盛り上がる曲で始めましょうか。Orangestarさんの『DAYBREAK FRONTLINE』です.2ndアルバムのSEASIDE SOLILOQUIESに収録されているのでぜひぜひ。

SEASIDE SOLILOQUIES

SEASIDE SOLILOQUIES

 

 さて前回までに僕がドミニオン日本選手権2018においてベスト8となったお話をしました。しかし準決勝の反省会をしないまま1ヶ月以上が過ぎ去ってしまいました。気が向いたら書くとは宣言したものの全国で4人しか大会の場で触らなかったサプライです。書かないのはあまりにぜいたくな事かと思いなおしましてこう筆を執った次第です。

準決勝B卓

 準決勝に進出したのは8人。それを2卓に分けて決勝進出者を決定します。A卓は決勝ラウンド順位1,4,5,8位のプレイヤーが,B卓には2,3,6,7位のプレイヤーが座ります。僕は6位だったのでB卓です。また,今年は準決勝の方式が例年と異なります。従来は各プレイヤーにランダムに王国カードが配布され,その中から順にサプライに入れたいカードを選択するという,いわゆるドラフト方式でしたが,今年はランダムに選ばれた12種類の王国カードから3番手と4番手のプレイヤーがそれぞれ1種類ずつサプライに入れたくないカードを除く,いわゆるveto方式となりました。時間短縮のためでしょうね。このルール変更もあり,手番は決勝ラウンド順位が上のプレイヤーから好きに選択できるとされましたがまぁドミニオンは手番有利なので順当に上から埋まりましたね。僕は3番手です。

veto前
騎士見習い・漁村・借金・泥棒・石切り場・護符・議事堂・幽霊船・大使館・墓暴き・御守り・祭壇
属州・屋敷場

 3番手なので先にvetoする権利を持っていま。.手番有利ということでまず1番手2番手を屠らなければ上への道はありません。こんなとき2通りの考え方がありますね。1つ目はステロ場運ゲーにすることで下位手番に勝ちを降らせようとするもの。ステロはご存知の通り運のブレが勝敗に直結しやすいために手番が下でも,実力で劣っていても他人が事故ってくれれば勝てることがあるのが強みですね。その反面相手が事故らなければ上位手番のプレイヤーには非常に勝ちにくいです。ドミニオン芸人として鍛冶屋ステロすらまともにできない僕が選択するべき戦術ではありませんね。


ドミニオンやろうぜ!~鍛冶屋ステロ~

 ステロ選手権を選択できないならどうするべきか。コンボ場にして構築でまくりましょうという他ありません。問題は上の2人がコンボ大好きマンであることと手番が下のためパーツの確保という点で不利であり,人権が保障されていないことです。前途多難ではありますがステロカードを信用できない僕にはこの道しかありません。では何をvetoしましょうか。ステロを拒否するという明確な意思表示のためには議事堂や大使館を指定するのがよさそうです。しかしこの場には騎士見習いという手番有利なうえに運による部分があまりにも大きいうんこカードが存在し,これを除かないわけにはいかないというのが一般的な見解でしょう。じゃぁ騎士見習いを…と一瞬思いますがまぁ待て落ち着け。それが一般的な見解なら4番手に押し付ければいいじゃないか。万が一残ってしまっても決勝ラウンド5回戦で最初にウォリアーをプレイしたのは4番手だ。引きの差でまくれる(さっきそれができないからってステロ否定してなかった?)。ということで僕はステロ否定表明の大使館veto。ここで議事堂ではなかったのは購入権を御守り以外にも確保するためと,コンボで大使館を用いるのは弱いためです。議事堂は利他効果がステロに追い風となりますが仕方ないでしょう。4番手は当然のように騎士見習いを指定しましたね。

veto後
漁村・借金・泥棒・石切り場・護符・議事堂・幽霊船・墓暴き・御守り・祭壇
属州・屋敷場

 コンボするなら漁村枚数が大事ですね。というかそもそもこの場でコンボって何するんでしょうか。議事堂でいっぱい引いて幽霊船どーんして属州いっぱい買うステロ寄りのものと墓暴きでわちゃわちゃやるものですかね。いずれにせよ漁村が人権なので漁村ー漁村スタートです。他は1番手から順に石切り場ー漁村,借金ー漁村,石切り場ー漁村でした。

 ここからは当時考えていた思考をなぞるのではなく,実戦を通しての後付け反省会です。まず,理由は大分後に述べますが大使館をvetoする必要はないと思います。この場でコンボするなら上述2者かと思いますが,墓暴きは非現実的でしょう。墓暴きの餌確保は祭壇による獲得,墓暴きによる回収,そして13金2購入(21金3購入)での追加購入によるものが考えられます。追加購入によるものを組むのなら,墓暴きのアクションを別のものに割り当ててあと3金出した方が安定しそうです。では他の2つの方法なら?ここで1ターンにプレイできるアクション枚数を数えましょう。漁村は確保できて3枚です。つまり最大で4枚しか漁村の他のアクションをプレイできません。となると議事堂,幽霊船,祭壇(墓暴き),墓暴きとなり,幽霊船環境でドローが不安定です。漁村2枚なら幽霊船が削られますね。いずれにしろ属州は1購入が精いっぱいでしょうから1ターンに2枚。それなら議事堂3幽霊船くらいの方が安定してそうじゃないですか。

 墓暴きルートが難しそうなことが分かりました。では金の力で殴ることを考えましょう。財宝主体のステロ寄りとはいえ,議事堂の他に幽霊船も撃ちたいので漁村の確保はしたいところです。しかし,墓暴きをプレイしないのなら議事堂2幽霊船でいいので全力漁村はしなくてもよさそうです。次に考えるのは祭壇の意義ですね。ゴミを5コスト以下の好きなカードにできるって書いてあることがおかしいパワーカードですが,このサプライだとどうでしょうか。まぁ強いですね。欲しいのは議事堂と幽霊船ですが,仮にそれらが入った後でも祭壇を購入する価値はあるかと思います。追い議事堂でも御守りでも公領でも取れるのは強いですね。何を当たり前のことをと思われるかもしれませんが,一応確認することは大切で。.ただ,これは漁村を3枚取れた場合の話です。2枚しか取れなかった場合,議事堂,幽霊船,祭壇となり,手札枚数の少なさがやや気になります(相手が幽霊船撃たなければ楽な話なんですけどね)。もちろん序盤に取れたら手数の圧縮という大きい実がありますし,最終盤のダメ押し公領という役割もありますので取ってはいけないとまでは言いませんが,金貨や議事堂とよく比較する必要がありそうです。幽霊船があっても基本は議事堂のスピードゲームです。

 議事堂幽霊船お金で属州ルートが強そうだということが分かりました。ではここで幽霊船対策について考えてみましょう。そう,幽霊船。このカードはハンデスアタックで,手札の減少には相当に辛いものがあります。また,民兵とは異なり,デッキトップに戻すために回転力を阻害する,屋敷捨て札によるアタック回避が不可能,というかなりいやらしいデザインです。ここに,大使館をvetoする必要がない理由があります。幽霊船は大使館の強みである,大量の手札からの必要なカードの選択も5枚ドローの強力な回転力も潰し,大使館ステロが非常に弱くなります。もっとも,3人が大使館ステロに走ればコンボ側が幽霊船を安定して撃つ前にゲームが終わりそうですが,2人までならコンボ側が幽霊船を優先して入れれば間に合いそうじゃないですか(突然の感覚論)。そして,上2人が大使館ステロに走ったところで3人目の僕が乗らなければ,4番手はコンボに走りたい気持ちになるんじゃないですか。幸い大使館側には3山力もないので,属3までなら取られても問題ありません。属4されてもまだ属3公2で並ぶと考えれば勝てそうな気がしてきます。また,大使館ステロはハンデスを受けない状態で大使館を撃ちさえすれば序盤の6金が確定しますが,中盤以降の8金は意外と出ないかったりします(体験談)。じゃぁコンボの圧勝っすね。…段々と書くことが雑になってきた気がしますのでここらで姿勢を正しましょう。大使館の代わりに除くのは…うーんやっぱり大使館が丸いかなぁと思ってしまうのですが,御守りを除くのは大いにアリだと思います。獲得効果もアクション権のいらない木こり効果も3山促進効果なので先行逃げ切りが怖いところですね。

 散々幽霊船が強い幽霊船が辛いと書いたのでここらで幽霊船対策を考えます。そこで考えるべきはデッキの圧縮です。圧縮さえしてしまえば幽霊船の脅威は大分小さくなります。圧縮といえばこのサプライには借金と祭壇がありますね。え?泥棒?この場でそんなの取ってくれる人が準決勝にいるわけないでしょ。確かに祭壇にはデッキの圧縮という側面もあります。しかし祭壇は実際にはデッキ枚数を減らしているわけではないため,幽霊船対策としてはいまいちです。5コスト以下のカードで欲しいのは議事堂2~3枚,幽霊船1枚(圧縮状況によっては確実な幽霊船活動のため2枚もアリかも)のみです。御守りは3山効果がありますが,金貨の方が強いのでそんなに取りたいものでもありませんね。対して初期デッキのゴミは10枚もあります。よって祭壇だけではデッキの密度を上げきれず,幽霊船が辛いデッキになってしまいます。また,確実に議事堂から行動を起こしたいですが,それも難しそうですね。そこで借金ですよ。借金というカードはアクションを流してくれることもあり大概うんこちゃんカードなのですがさすがに圧縮効果が強いです。じゃぁ,いつ入れるか?初手です。圧縮カードは早ければ早いほどいいです(鍛造,造幣所を除く)。3番手としては人権である漁村を確保できなくなりますが,最悪漁村2枚でも議事堂2幽霊船だけでもいいですし問題ありません。ということで,借金ー漁村ー議事堂から幽霊船を挿す流れで財宝重視で動くのが強そうですね。

実戦

 気になる方もいるかと思いますので実戦の流れをザックリとご紹介しましょう。初手は上述した通りで,僕と4番手が墓暴き,他2人は財宝で属州を目指しまして,その2人が先行しているタイミングで結託3山により終了しました。ゲーム最序盤では僕の引きが神がかっており,十分に戦えそうだったのですが借金を入れなかったこと,墓暴きルートに流れたことで幽霊船が辛く,ボコボコにされました。特に2枚目の祭壇がダメダメでした。初手を漁村ー漁村の人権意識で入ったために漁村の3枚確保には成功していましたが,上述したように漁村が3枚あろうとアクション権はカツカツなうえに祭壇で取りたいものもそんなにありません。また,このとき1番手は無限にモーゼの奇跡を再現していた(漁村と議事堂が分離していた)そうですが,それは相手の購入物だけでなく,行動もよく見ていれば僕の頭にも残っていたはずです。それを怠ったためにいまいち相手の状況を把握できておらず,財宝重視にしたら先行できる引きのところを先行できず負けており,不甲斐なさに枕を濡らします。相手の状況を想像するというのはドミニオンに限らず対戦ゲーム全般の基本ですね。負けるべくして負けた試合だったと思います。初手借金から入った2番手のデッキが最も強く,最も早く幽霊船が入り,最も安定して幽霊船を撃てたために,その下家の僕が辛く他のプレイヤーは僕の議事堂によりいくらか楽になったという巡りあわせの不幸もありましたが,それも自分が借金を入れていれば2番目に強い状態にはなっていたはずですので手放しに嘆くことはできませんね。

最後に

 ということで今年の結果はベスト8でした。無理に順を決めるなら本戦ラウンド7位の方に準決勝で負け(日本選手権ルール適用),8位の方は決勝に進出されたため8位といったところでしょうか。先日のアンケートで運だけマンと3名もの方に投票されてしまった僕ですが(否定できない), 昨年の予選ラウンド27位で怒涛のドロップによるお情け決勝ラウンド出場,30位終了という結果に比べれば大躍進もいいところですね。昨年30位で散々イキりますなんて書いていたのがアホくさく見えますね。今年も運に助けられたところが多分にあるとはいえ,その幸運を逃さなかったこと,結果的に8位になっていることからイキりましょう。運も実力のうちっていうのは強い人は運がいいっていう意味ではなくで強い人は幸運を逃さないっていう意味なんですよ。それに上位者が悲観的になっていてもつまらんですしせっかく得た肩書き(まぁ準決勝進出なんて決勝の4人の前には印象に残りにくい存在ではありますが)は自信をもって名乗りましょうね。というわけで僕は日本で8番目にドミニオン日本選手権が上手い人です。皆様対戦ありがとうございました。


今日も空が綺麗だから / feat. IA & 結月ゆかり

今回のエンディングはOrangestarさんでもGuianoさんでもなく笠村トータさんで,『今日も空が綺麗だから』です。

後日談

 日本選手権が落ち着いてからとあるツイートを捕捉しました。それは某ドミニオンサークルの代表が日本選手権終了後の帰り道でドミニオンを会場に忘れたと発言したことを伝えるもの。わ,分かる~!分かるよその気持ち!ドミニオンさんざんやった後は自分がドミニオンを持ち帰るのが普段のことだからつい日本選手権で使ったドミニオンも自分のものだと思うよね!そして普段からドミニオンを持ち込んでいる側であるゆえにその大変さとありがたさをこういうときに実感するのです。あの苦労を知っていると海辺を持ってくるの忘れたくらいのことを責めるのは心が痛むよね。改めまして今年も大会の開催ありがとうございました。来年も期待していますよ,ホビージャパンさん。よろしくお願いします。

 

追記

'18/8/14:いつの間にやらコメントをいただいていました。幽霊船をvetoしないのかという質問です。結論から書きますと僕はvetoしません。確かに幽霊船を受けるのは辛いです。実戦でも上家に撃たれて抑え込まれました。しかし,この場から幽霊船がいなくなるとそれこそ大使館ステロゲーになる可能性があり,僕がそれを避けたいのは動画を見ていただければわかるかと思います。また仮に僕が4番手で,3番手により大使館がvetoされていたとしても幽霊船は残します。残さなければ妨害の手段がなく手番の差を覆す要素が減るからです。手番格差を助長するという意見も十分に分かりますが僕はこのように考えます。